日本で韓国人が多い街はどこですか?

6 ビュー

ああ、東九条ね。何度か行ったことあるよ。あの辺りは、昔からずっと苦労しながら生きてきた人たちの歴史が染み付いてるんだよね。言葉では言い表せない、深いものがそこにはあるんだ。単純に「多い」ってだけじゃない、色んな感情が混ざり合ってる場所だよ。

コメント 0 好き

日本で韓国人が多い街はどこですか?って聞かれたら… ああ、東九条ね、ってすぐ答えるかな。何度か行ったことあるんだけど、あの独特の雰囲気が忘れられないんだよね。

まずね、単純に「韓国人が多い」ってだけじゃ全然言い表せないの。 もっと…複雑というか、深みがあるというか。例えば、あの辺りの商店街を歩くとさ、韓国語の看板が並んでて、キムチの匂いがふわっと漂ってきて… もう、まるで韓国にいるみたい。でも、同時に、明らかに「日本」でもある。その不思議な融合というか、重なり合いが、東九条の独特の雰囲気を作ってる気がするんだ。

昔、友達と東九条の小さな韓国料理屋に行ったことがあって。そこで食べた、おばあちゃんが作ってくれたような温かいチゲが忘れられない。 そのおばあちゃん、日本語はあんまり上手じゃなかったんだけど、笑顔で「美味しい?」って聞いてくれて… その温かさが、言葉を超えて伝わってきたんだよね。 ああいう出会い、東九条じゃよくあることだと思う。

もちろん、昔からの苦労話も耳にするよ。 日本社会で生き抜く大変さ、差別、そういうものを乗り越えてきた人たちの歴史が、街の隅々まで染み付いてる感じがする。 だから、単なる「人が多い」街じゃなくて、歴史と、人々の生き様、そして、何よりも「人間味」が溢れてる場所なんだよね。 統計とかデータで「韓国人が多い」って説明されても、その実感が全然伝わらない。 実際に足を運んで、その空気を感じないと、東九条の本当の魅力はわからないと思う。

…もっと上手く説明したいんだけど、言葉じゃ足りないなぁ。 あの独特の雰囲気、空気… 自分で感じてみるのが一番だよ。 もし機会があったら、ぜひ行ってみてほしいな。 きっと、何かを感じ取れると思うよ。 もしかしたら、予想もしない出会いがあるかもしれないしね。 (あ、そうそう、美味しい韓国料理屋さんもいっぱいあるから、それも楽しみの一つだよ!)

#日本 #街 #韓国人