ジパング倶楽部の会員なら新幹線に乗れますか?

6 ビュー

ジパング倶楽部の会員証を握りしめ、いざ新幹線へ!…と思いきや、ちょっと複雑ですね。嬉しいことに「ひかり」と「こだま」は乗車券からグリーン券まで割引対象なんです。でも、「のぞみ」や「みずほ」は乗車券だけ割引で、特急券やグリーン券は自腹…というのは、少し残念。せっかくの特典なのに、一番速い「のぞみ」に乗ろうとすると、思ったより費用がかかるかも。計画を立てる時は、この点に注意が必要ですね。

コメント 0 好き

ジパング倶楽部に入ってるんだけど、新幹線ってどんな感じでお得になるんだろ?って思ったことありません?私も最初、会員証を手に「よし、新幹線乗りまくるぞ!」って意気込んでたんですけど、ちょっと調べてみたら、意外と奥が深かったんですよね。

嬉しいことに、「ひかり」と「こだま」 は、乗車券だけじゃなくてグリーン券まで割引対象なんですよ!これはマジでありがたい!ゆったり旅したい時は、迷わず「ひかり」を選んじゃいますね。

でもね、ちょっと注意が必要なのが 「のぞみ」と「みずほ」 。乗車券は割引になるんだけど、特急券とかグリーン券は割引対象外なんです…!えー、そうなの!?って最初はちょっと思いました(笑)。

せっかくジパング倶楽部に入ってるんだから、一番速い「のぞみ」に乗ってサッと目的地に着きたい気持ちもわかりますよね。でも、そうすると意外と費用がかかっちゃうこともあるんです。だから、計画を立てる時は、この点をよーく考えてみてくださいね。

例えば、週末にちょっと京都まで「のぞみ」で行こうかな、なんて気軽に考えてたんですけど、よくよく計算してみたら、割引があっても結構な金額になることに気づいて、結局「ひかり」でのんびり行くことにした、なんてこともありました(笑)。時間はちょっとかかっちゃうけど、景色を見ながらのんびり旅するのも悪くないなって思えるようになりましたよ。

結局、どの新幹線に乗るか?は、時間とか予算とか、自分の優先順位で決めるのが一番だと思います。ジパング倶楽部の特典を最大限に活かして、賢く新幹線旅を楽しんでくださいね!

#ジパング #会員 #新幹線