Jalpayにチャージ可能なカードは?

4 ビュー

JALPayへのチャージね! クレジットカードの種類によって違うんだよね。JALカードやマスターカード、JCB、ダイナースは大丈夫みたい。VISAはちょっと注意が必要で、JALカードセゾン以外だと手数料がかかっちゃうんだ。アメックスは残念ながら使えないみたい。結構細かくて、覚えるのが大変だよね。

コメント 0 好き

JALPayへのチャージ、ちょっとややこしいですよね? 私も最初、戸惑っちゃいました。だって、カードによって使える、使えないがあるんだもん。

JALカードなら、もちろんOK! マスターカード、JCB、ダイナースも大丈夫。…って、この辺りはまあ、想像通りって感じですかね。

でも、VISAはちょっとクセモノ。JALカードセゾン以外は手数料がかかるんですって! 知ってました? 私は知らなくて、危うく手数料取られるところでした…。(冷や汗) なんでVISAだけ特別扱いなんでしょうね? ちょっと腑に落ちないなぁ…。

で、アメックス。 これはもう、バッサリ使えません! がーん。 私のメインカード、アメックスなのに…! JALをよく利用するからJALPay便利そう!って思ってたのに、これじゃあ意味ないじゃん…って、ちょっと悲しくなりました。 誰か、アメックス使えるようにしてくれないかなぁ…。

結局、使えるカードの種類を覚えるのって、結構大変。 一覧表みたいなの、分かりやすく作ってくれないかなー。 いちいち調べるの、面倒くさいし。 それに、手数料のこととか、知らないうちに損しちゃいそうだし…。 ねぇ、共感してくれる人、いませんか?

あ、そういえばこの間、友達が「VISAの手数料って、〇〇円くらいだったと思う」って言ってたような…。 うろ覚えですみません! でも、確か数百円だったような…。(気になる人はちゃんと調べてみてくださいね!) こういう細かい金額って、意外と忘れちゃうんですよね。 レシートとか、ちゃんと取っておけばよかった…。

とにかく、JALPayへのチャージ、もう少しシンプルにしてほしいなぁ…というのが、私の正直な感想です。 皆さんはどう思いますか?

#Jalpay #チャージカード #プリペイドカード