特急は普通に乗ってもいいですか?

28 ビュー
特急列車に乗車するには、乗車券に加え特急券が必要です。普通車をご利用の場合、指定席か自由席かによって指定席特急券、または自由席特急券の購入が必須です。 乗車券だけでは乗車できませんのでご注意ください。急行列車も同様に乗車券とは別に急行券が必要です。
コメント 0 好き

特急列車は、普通に乗ってもいいの? 乗車券だけではダメ?

「せっかくの旅行なのに、ちょっとだけ特急に乗ってみようかな…」

そんな気持ち、誰しも抱いたことがあるのではないでしょうか? でも、ちょっと待って! 特急列車は、乗車券だけでは乗れない場合があるんです。

特急列車に乗るには、乗車券に加えて「特急券」が必要になります。

特急券は、列車の種類や座席の種類によって、「指定席特急券」「自由席特急券」の二つに分かれます。

  • 指定席特急券は、座席番号が指定されている特急券です。事前に座席を確保できるので、ゆったりと座って旅行を楽しみたい方におすすめです。
  • 自由席特急券は、座席番号が指定されていない特急券です。空いている席に座ることができます。

普通車に乗る場合、どちらかの特急券の購入が必須です。

乗車券だけでは、特急列車に乗車することはできません!

例えば、東京駅から大阪駅まで新幹線に乗車する場合、

  1. 乗車券:東京駅から大阪駅までの運賃
  2. 特急券:新幹線に乗車する際に必要な料金

の2つが必要です。

急行列車も同様です。 急行列車に乗るには、乗車券とは別に「急行券」が必要になります。

乗車券と特急券、または急行券の両方を購入しないと、乗車することはできません。

もし、乗車券だけを購入して特急列車に乗車しようとした場合、車掌さんから乗車券の確認時に、乗車券に加えて特急券の購入を求められます。

乗車券と特急券の購入を忘れずに、快適な旅を楽しみましょう!

#Futsuu #Norinori #Tokkyu