ゆうパケットポストは何時までに出せば翌日着きますか?
ゆうパケットポストね、本当に助かるんだけど、締め切り時間がシビアなのよね!17時までに出せば翌日着くって言うけど、うっかり過ぎちゃうと一日遅れちゃうし…。午前中の締め切りも意外と早いから、いつもギリギリで焦っちゃうのよね。もう少し時間に余裕があれば、もっと安心して使えるんだけどなぁ。
ゆうパケットポスト、便利だよねぇ。わかるわかる、その気持ち!「17時までに出せば翌日着」って頭では分かってるんだけどさ、実際問題、夕方ってバタバタするじゃない? 仕事でクタクタだったり、子供の習い事のお迎えがあったり…で、あっ!って思い出した時にはもう17時過ぎてる!なんてことがしょっちゅうなのよ。私もこの前、大事なプレゼントを送ろうと思っててさ、すっかり忘れてて夜に思い出した時のあの絶望感… もうね、胃がキュッってなったよね。結局、次の日慌ててコンビニに走ったんだけど、間に合ってホント良かった…。
午前中もね、意外と締め切り早いんだよね。午前中って言っても、場所によって違うから余計ややこしい!近所のコンビニは10時までだったかな? もっと遅くまで大丈夫なところもあるみたいだけど、結局「あれ?今日何時までだっけ?」って毎回調べちゃう。めんどくさがり屋だからさ、全部同じ時間にしてくれればいいのに…なんて思ったり(笑)
17時って、例えば仕事してたら、もう退勤時間ギリギリだったりするじゃない? ちょっと残業したらもうアウトだし。もっと余裕があれば、例えば19時とか20時までOKだったら、どんなに助かるか…。 ネットで調べたら、「地域や集荷時間によって変わる」とか書いてあって、さらに混乱するし。 結局、いつも「早めに送っとこ!」ってなるんだけど、早めに送っても結局届くのは翌日だし… う〜ん、難しいところだよね。
そういえば、友達がゆうパケットポストで服を送ってくれたんだけど、サイズがちょっと小さかったみたいで返品することになったのね。で、またゆうパケットポストで送り返そうとしたんだけど、今度は郵便局の窓口まで行かないといけなくて…。コンビニで送れた方が楽なのにさ、ちょっと不便だなって思っちゃった。送料も、サイズによって変わるから、毎回「えっと、今回はいくらだっけ?」って計算しなきゃいけないのも、ちょっと面倒くさいんだよね。でも、安いのは本当にありがたい! あの値段で翌日届くのは、やっぱりすごいと思う。
まあ、色々言ったけど、結局ゆうパケットポストにはお世話になりっぱなしなんですけどね!(笑) もっと使いやすくなったらいいなぁ…なんて、ちょっとわがままな願望でした!
#ゆうパケット #翌日配達 #集荷時間回答に対するコメント:
コメントありがとうございます!あなたのフィードバックは、今後の回答を改善するために非常に重要です.