新横浜駅に乗り入れている路線は?

8 ビュー
新横浜駅に乗り入れている路線は以下の6路線です。

* 東海道新幹線
* JR横浜線
* 横浜市営地下鉄ブルーライン
* 相鉄本線(相鉄新横浜線直通)
* 東急東横線(相鉄新横浜線直通)
* 東急目黒線(東急新横浜線直通)
コメント 0 好き

新横浜駅って、ホント色んな路線が乗り入れてるんですよね!私もよく使うんですけど、改めて調べてみると、こんなにたくさん!?ってビックリしちゃいました。

えっと、大きく分けると6路線みたいです。

  • 東海道新幹線

これはもう、説明不要ですよね!私も年に数回は利用します。新幹線って、なんか旅情を誘われるんですよね〜。笑

  • JR横浜線

横浜市民の足!って感じでしょうか。私も学生時代、よく利用しました。あの頃は、毎日がむしゃらだったなぁ…。(遠い目)

  • 横浜市営地下鉄ブルーライン

ブルーラインも、結構便利ですよね!横浜の主要な場所を網羅してるイメージ。横浜って、坂が多いから、地下鉄があると助かりますよね〜。

  • 相鉄本線(相鉄新横浜線直通)

ついに相鉄線が新横浜に!これは画期的でしたよね!海老名方面から新横浜に行くのが、めっちゃ便利になりました。

  • 東急東横線(相鉄新横浜線直通)

東横線も、新横浜に乗り入れるようになったんですね!渋谷方面から新横浜に行くのが楽になったのは、本当にありがたい!

  • 東急目黒線(東急新横浜線直通)

目黒線ユーザーにとっては、朗報ですよね!って、私自身はあまり利用しないんですけど…(笑)。でも、乗り換えなしで新横浜に行けるのは、大きいですよね!

…って、改めて見てみると、すごいですよね、新横浜駅。新幹線から地下鉄まで、こんなにたくさんの路線が乗り入れてるなんて!もはや、横浜の交通の要、と言っても過言ではないのでは?

皆さんは、どの路線をよく利用しますか?私は、やっぱり東海道新幹線かな〜。たまには、遠くに行きたい!

#Jrsen #Shinkansen #Yokohama