ベトナムにいくら現金を持っていけばいいですか?

40 ビュー

ベトナムへの現金持ち込みは、1500万ドン(約7.5万円)以上の場合、税関への申告が必要です。無申告で5000米ドルを超える現金を持ち出すと没収される可能性があるので注意しましょう。滞在日数や目的を考慮し、クレジットカードやデビットカードも併用するのがおすすめです。

コメント 0 好き

ベトナム旅行、現金はいくら持っていくべき?賢いお金の持ち運び方

ベトナム旅行を計画中の方にとって、気になるのが「現金はいくら持っていけばいいの?」という問題。魅力的な屋台やローカルなお店での支払いは現金が主流ですし、チップの習慣も考慮すると、ある程度の現金は必要です。しかし、多額の現金を持ち歩くのは不安ですよね。この記事では、ベトナム旅行に最適な現金の持ち込み額と、賢いお金の管理方法について詳しく解説します。

まず、ベトナムへの現金持ち込みに関する規定を確認しましょう。1500万ドン(約7.5万円)以上の現金を持ち込む場合は、税関への申告が必要です。これはベトナムドンだけでなく、日本円や米ドルなどの外貨も含まれます。無申告で5000米ドル相当額を超える現金を持ち出すと没収される可能性があるので、注意が必要です。

では、実際にどの程度の現金を持っていけば良いのでしょうか?これは旅行のスタイルや期間、行き先によって大きく異なります。例えば、高級リゾートでの滞在や、ツアー中心の旅行であれば、現金を使う機会は少なく、クレジットカードがメインで十分でしょう。一方、バックパッカーのような旅や、ローカルなエリアを探索する場合は、現金を使う機会が多くなります。

一般的には、1週間程度の旅行であれば、3万円~5万円程度の現金で十分でしょう。これは、お土産代や食費、交通費、アクティビティ代などを含めた金額です。もちろん、贅沢な食事やショッピングをたくさん楽しみたい場合は、もう少し多めに準備しておくことをおすすめします。

しかし、多額の現金を持ち歩くのは防犯上も好ましくありません。そこで、クレジットカードやデビットカードを併用するのが賢い方法です。ベトナムの都市部では、クレジットカードが使えるお店も増えてきています。特に、ホテルやレストラン、大きなショッピングモールなどでは、問題なく利用できます。

また、ベトナムではATMで現地通貨を引き出すことも可能です。国際キャッシュカードがあれば、必要な時に必要なだけベトナムドンを引き出せるので便利です。ただし、ATMの手数料や為替レートには注意が必要です。事前に利用するカードの手数料を確認しておきましょう。

さらに、近年ではモバイル決済サービスも普及しつつあります。特に、GrabやGojekなどの配車サービスを利用する際は、アプリにクレジットカードを登録しておけばスムーズに支払いができます。これらのサービスは、タクシーの利用だけでなく、フードデリバリーや買い物にも使えるので、大変便利です。

安全面を考慮すると、現金は分散して保管するのがおすすめです。例えば、財布とは別に、ホテルのセーフティボックスや、服のポケットなどに分けて保管することで、盗難のリスクを軽減できます。

最後に、チップの習慣についても触れておきます。ベトナムでは、高級ホテルやレストランではチップを渡すのが一般的です。金額はサービス内容に応じて、2万ドン~5万ドン程度が目安です。ローカルなお店ではチップの習慣はあまりありませんが、気持ちの良いサービスを受けた場合は、お釣りをチップとして渡しても良いでしょう。

ベトナム旅行を満喫するためには、事前の準備が大切です。この記事を参考に、自分に合った現金の持ち込み額と、賢いお金の管理方法を見つけて、安心してベトナム旅行を楽しんでください。

#ベトナム旅行 #現金 #観光費用